歯医者で抜歯を一度もしたことがない人の中には抜歯をものすごく怖いものと考えている人がある程度いると言われています。ただ、抜歯は手術ということになりますが、麻酔をかけて痛みがないように行いますし、歯茎の中に埋まっている親知らずを取り出すといった難しい内容でなければ、数十秒から数分で終わってしまうようなものです。なので、実際にやってみたら拍子抜けということがほとんどなのです。しかし、そうは言っても怖いものは怖いという人もいるでしょう。
では、そういった人はどのような対処で抜歯を切り抜ければいいのかというと、一番いいのは笑気ガスを吸引することです。このガスは、吸い込むことで不安を取り除けるというもので、親知らずの抜歯が怖いという人によく使われています。どの歯医者でも頼めばやってくれるというものではありませんが、たとえば、ウェブサイトに笑気ガスによる麻酔も行うとあれば、その歯医者は使ってくれると考えていいでしょう。ものすごく恐がりの人の中には、覚醒した状態で抜かれるのは耐えられないので、全身麻酔で眠っている間に抜いてほしいという人もいるでしょう。
親知らずの抜歯で全身麻酔を使うことはないわけではありません。たとえば、複数の親知らずを一日で抜く場合、あるいは抜くのに何時間もかかるような歯の抜歯を行う場合は全身麻酔をして行うという選択もあります。しかし、基本的にすぐに抜けるような歯を全身麻酔で抜くことはありません。
トラックバックURL
https://home-dark-low.com/wp-trackback.php?p=39