渋谷に住んでいたり、働いている方で、歯の調子が悪い時は、出来れば近場である歯医者で診てもらいたいと思います。しかし、歯医者はどこにあるのかわからない。診療時間は何時まで?急患時はどこで診てもらえる?と、わからないことがたくさんあるかと思います。では、どこで歯医者を探せるかと言いますと「渋谷区歯科医師会」と言う、渋谷区で開業している歯科医師が加入する団体があります。
その渋谷区歯科医師会が開設しているホームページ(http://www.sibusi.or.jp/greeting.html)にアクセスしますと、加入している歯科医院を検索できます。歯科医師会が提供しているところですので、さすがに口コミなどは掲載されていませんが、場所と診療時間を確認できます。場所や診療時間などの都合に合った歯科医院が見つかれば、まずはそこで受診されるとよいでしょう。ところで歯医者はどのような時に行かれますか。
虫歯なと歯が痛くなった時ぐらいでしょうか。歯というのは、すぐに症状が現れず、痛みなどの症状が出て初めて気づくという方が多いです。しかし、症状が出た頃はには虫歯などの症状はかなり進行しています。したがって、治療するのもそれだけ大変になり、苦痛を伴います。
そして進行具合によっては、最悪抜歯と言うこともあります。ですので、日頃から歯みがきなどのお手入れはもちろん、症状がなくても年に一度ぐらいは歯科検診を受ける方が安心です。
トラックバックURL
https://home-dark-low.com/wp-trackback.php?p=144